neko no ashiato

I started this blog of operation in October 2018 and design and develop mainly front-end using React and NestJS.

おはようエンジニア 金曜日 の取組改善

#Podcast#CMS

Twitter Spaces を利用した Podcast を開始以来初めて、その取組改善に注力しました。そのお気持ち表明と合わせて、今後目指すべきことを言語化させていただきました。

Read More

GitHub issues を CMS として扱う

#Vite#TypeScript#Vue#Vue3#Podcast#CMS

平日の毎朝 Twitter Spaces で雑談している技術情報を GitHub issues に書き留めている。その際 GitHub issues を CMS として扱うことのできるメリットについて書かせていただいた。

Read More

Notion をひとつのデータベースとして扱う

#TypeScript#Notion#Podcast#CMS

先日 Public Beta となった Notion API を軽く試したので簡単に記録しています。

Read More

Management API 使ってバックアップを取る

#Contentful#TypeScript#CMS

API ベースの CMS である Contentful において Git でコンテンツを管理する方法を書きました。

Read More

Web猫ブログ (Nuxt) のインフラ周り

#Vue#Nuxt#AWS#AWSECS#AWSFargate#CMS

当ブログの運用は ECS コンテナに乗せた AWS Fargate を採用している、その経緯と構築方法について記録した。

Read More

NuxtとContentfulで簡単ブログ生活

#Nuxt#Contentful#CMS

Headless CMSの一つであるContentfulを使って、めでたくブログ活動を開始します!

Read More

VuePressをブログとして使う

#Vue#VuePress#CMS

ドキュメント制作を容易に実現する VuePressをブログとして使います。

Read More